コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

バリアフリー着物「さくら造り」帯は切らずに着付けが2分!さくら着物工房はユニバーサルデザインで多くの皆様に着物ライフをご提案しています

さくら着物工房

  • 誕生エピソードepisode
    • ご挨拶
  • さくら造り帯sakurazukuri
    • 着物あそび
  • ファスナー付き着物kimono
    • 「バストに配慮」長襦袢
    • 車椅子で着物 10分以内で着付け
  • お教室情報lesson
  • ご利用者の声voices
    • 着物Q&A
  • 教室日程schedule
  • 『さくらのこえ』申込フォームBloom in my heart
  • お問い合わせcontact

sakuraz

  1. HOME
  2. sakuraz
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
2025年7月3日 / 最終更新日時 : 2025年7月3日 sakuraz おふさBLOG

モンゴル天皇皇后両陛下慰霊の遺族代表として

私のモンゴル墓参がいよいよ来週になりました。 8日の午後、ウランバートル市ダンバダルヂャにある慰霊碑に天皇皇后両陛下のご参拝があります。待ちに待った抑留死者1400余人が眠る慰霊碑です。天空では父達大勢の魂が寄り合って、 […]

さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
2025年6月16日 / 最終更新日時 : 2025年6月16日 sakuraz おふさBLOG

モンゴル墓参準備進行

今週は有難い悲鳴の日々でした。天皇陛下皇后陛下がお揃いでモンゴルへ慰霊と友好の旅を準備中でいよいよ一ヶ月を切りました。毎日新聞の女性記者が随行を前に現地の情報が少ないので勉強したいとのこと。私の言葉が新聞で抑留者の、抑留 […]

さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
2025年6月4日 / 最終更新日時 : 2025年6月4日 sakuraz おふさBLOG

6月1日フジテレビMr.サンデーで

徳島番茶が凄かったそうです。1日、フジテレビMr.サンデー。残念ながら私はマッサージで見られませんでしたがこれが徳島番茶だったのです。https://www.instagram.com/mrsunday.tv/reel/ […]

さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
2025年6月2日 / 最終更新日時 : 2025年6月2日 sakuraz おふさBLOG

邪馬台国は阿波だった!!

中国側から邪馬台国を証明できました。中国には張衡という科学の大天才(紀元78年から139年)大天才がいました。 数学、地理あらゆる発明がなされ確立された地理など「衡里」と呼ばれる学問が魏志倭人伝を描いた徐福などもマスター […]

さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
2025年6月2日 / 最終更新日時 : 2025年6月2日 sakuraz おふさBLOG

五月晴れ

5月の空は父を兵隊に送り出した我が家の哀しみの記念日になりました。5月12日、父たちの記事が読売新聞を飾るとは…不思議なことです。 五月晴れ父出征の日のごとく風薫る 縄跳びのこつ覚えた児筍の湯気を纏いて友を待つ夕風や光り […]

さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
2025年5月31日 / 最終更新日時 : 2025年6月2日 sakuraz おふさBLOG

伝説の朝ごはんに紹介されました

不思議なユーチューブに取材されました。伝説の朝ごはんというのです。コメントを沢山いただき少しお役に立つようなので良かったらご覧くださいませ。 私はサプリメントをいただきません。私は美味しく作ったご飯が血となり骨となり元気 […]

さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
2025年4月24日 / 最終更新日時 : 2025年4月24日 sakuraz おふさBLOG

邪馬台国は阿波だった!

4月5日。狛江エコルマホールで映画祭を開催しました。88歳、終活の怒涛の様な4月になりました。ルーツ探しが成功したのです。中国側から中国、中央美膣学院教授 劉 長順教授が中国側から魏志倭人伝を中国の自然科学者・張衡天才の […]

さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
2025年4月22日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 sakuraz おふさBLOG

俳句に寄せて「さまざまな事思ひ出すさくらかな」

さまざまな事思ひ出すさくらかな   芭蕉 芭蕉の昔教科書で学んだ「奥の細道」の旅に出る一年前故郷の伊賀で詠んだ句です。 私はこの句の時期になると、本当に走馬灯のように昔に帰ります。 モンゴルで抑留死した父のこと、癌で亡く […]

さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
2025年3月13日 / 最終更新日時 : 2025年3月13日 sakuraz おふさBLOG

春の着物集い

3月2日、最高の温かい晴天に恵まれて明治記念館に集合しました。結婚式のお客様たちも階段で写真撮り、すっかりコロナの中で途絶えていた晴れやかな大勢参加のお祝いに心温まりました。 私の右肩骨折の心祝いもさせていただき、うれし […]

さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
2025年2月4日 / 最終更新日時 : 2025年2月4日 sakuraz おふさBLOG

行田市で新年会

モンゴル抑留の歌があったことが分かり昨年、抑留死した父たちの追悼会で採譜し歌ってくださった声楽家・田中利幸さんはイタリア料理の研究家。行田のご自宅でお料理をいただきながら私達5人が招かれ新年会がありました。 君が代をうた […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 43
  • »

最近の投稿

さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
モンゴル天皇皇后両陛下慰霊の遺族代表として
2025年7月3日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
モンゴル墓参準備進行
2025年6月16日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
6月1日フジテレビMr.サンデーで
2025年6月4日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
邪馬台国は阿波だった!!
2025年6月2日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
五月晴れ
2025年6月2日

カテゴリー

  • おふさBLOG (322)
  • お知らせ (32)
  • メディア取材 (71)
  • もっ帯ない展 (20)
  • 体験教室 (10)
  • 俳句 (56)
  • 教室ニュース (12)
  • 活動報告 (40)
  • 着物美人 (2)

アーカイブ

  • さくら着物工房
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 著作権について
  • メディア取材
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

Profile

鈴木富佐江

さくら着物工房
〒182-0007 東京都調布市菊野台3-7-85
さくら着物工房主宰
鈴木富佐江
TEL:090-3691-0055
FAX:042-488-7560
Mail:suzuki@sakura-zukuri.jp


Lnks
株式会社きものブレイン

Facebook

Facebook page

Access

Copyright © さくら着物工房 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 誕生エピソード
    • ご挨拶
  • さくら造り帯
    • 着物あそび
  • ファスナー付き着物
    • 「バストに配慮」長襦袢
    • 車椅子で着物 10分以内で着付け
  • お教室情報
  • ご利用者の声
    • 着物Q&A
  • 教室日程
  • 『さくらのこえ』申込フォーム
  • お問い合わせ
PAGE TOP