コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

バリアフリー着物「さくら造り」帯は切らずに着付けが2分!さくら着物工房はユニバーサルデザインで多くの皆様に着物ライフをご提案しています

さくら着物工房

  • 誕生エピソードepisode
    • ご挨拶
  • さくら造り帯sakurazukuri
    • 着物あそび
  • ファスナー付き着物kimono
    • 「バストに配慮」長襦袢
    • 車椅子で着物 10分以内で着付け
  • お教室情報lesson
  • ご利用者の声voices
    • 着物Q&A
  • 教室日程schedule
  • 『さくらのこえ』申込フォームBloom in my heart
  • お問い合わせcontact

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
2024年10月3日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 sakuraz おふさBLOG

モンゴル・シベリア抑留の悲劇

3か月の準備が整い工房の皆さんがボランテア手伝いをしてくださり調布『たづくり』で幕が開きました。お天気に恵まれ遠方のお客様にも有難かったです。モンゴルがソ連の属国で日本と戦争をご存知ですか?ほとんど知られていません。その […]

さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
2024年7月8日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 sakuraz おふさBLOG

幾つになっても人生はこれから

6月27日、発刊記念講演会を調布市「田づくり」会館で開催しました。ウイークディの午前中にもかかわらずシャタ―映像室で大勢の皆様にご参加いただきました。 昼食懇親会も大いに盛り上がり有意義な大会になったと感謝いたします。

さくら着物工房「バリアフリー着物」
2022年12月4日 / 最終更新日時 : 2022年12月4日 sakuraz おふさBLOG

師走をむかえて

冬帝の足音がどんどん近づいてまいりました。11月27日、四国サミットに参加しました。 30分、説明したいことはお話出来ました。日本の根源の話なので大変です。 28日、障害者の特別施設で着物体験をしました。親御さんと参加さ […]

さくら着物工房「バリアフリー着物」
2022年1月7日 / 最終更新日時 : 2022年1月7日 sakuraz おふさBLOG

菜穂子さんの詩から杉良太郎さんのCD誕生

今年は晴天のお正月。雪で終わる松の内です。コロナに負けず元気な一年に向かってスタートしましょう。今年も皆様よろしくお願いいたします。今年の私は人生まとめの時期かと思います。 杉良太郎さんの幸先良い記事で励まされます。6年 […]

さくら着物工房「バリアフリー着物」
2021年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年12月31日 sakuraz おふさBLOG

狛江高校着物体験

15日はお話とグループに分け着物文化を学んでいただきいよいよ体験会です。講師とボランティアの皆さんで基礎知識を学び体験に臨みました。小沢綾子さんが講演と歌の披露となりました。アンケートを後で披露しますが生徒の心を鷲づかみ […]

さくら着物工房「バリアフリー着物」
2021年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年12月31日 sakuraz おふさBLOG

都立狛江高等学校で着物の学習会12月15日

私の自宅があります狛江でボランティア団体を育ててきました。「元気なパラリンピック応援団」INこまえ団長として若い団長さんへバトンタッチするセレモニーでもありました。私の基調講演のパワースポットです。私たちの住む武蔵野地区 […]

さくら着物工房「バリアフリー着物」
2021年11月9日 / 最終更新日時 : 2021年11月9日 sakuraz おふさBLOG

十日町市「きものブレイン」へ伺いました!!

久しぶりに十日町市へ出張しました。山々も田仕舞の終わった田畑ももみじが映え本当の昔の秋を堪能でき感動でした。「秋の夕日に てる山紅葉♪♬~」  11月1日 日本道のzoom早朝ゼミナールにきものブレイン社長 岡元松男様  […]

さくら着物工房「バリアフリー着物」
2021年5月4日 / 最終更新日時 : 2021年5月4日 sakuraz おふさBLOG

4月10日翻訳詩集発刊記念会と体験会

去る4月10日お天気に恵まれ飯田橋ボランティアセンターで開催されました。大勢の来客、体験者の方々が集い有意義な1日になりました。 堀江菜穂子さん・神崎優花さんの翻訳詩集出版記念会にはZOOMで優花さんも参加し久保田誠一さ […]

さくら着物工房「バリアフリー着物」
2020年2月28日 / 最終更新日時 : 2020年2月28日 sakuraz おふさBLOG

2月も逃げてしまいそうです

私達は1月30日から2月2日まで「バリア―フリー着物」展を開催しました。お陰様で1000人以上の皆様にご来場いただききもの大好きを学ぶことが出来ました。気が付くと2月お終わります。この間コロナウイルスの状況が進行していま […]

「Kimono」de「おもてなし」バリアフリー着物展
2020年2月14日 / 最終更新日時 : 2020年2月14日 sakuraz おふさBLOG

「Kimono」de「おもてなし」バリアフリー着物展

1月30日~2月2日 大盛況裏に終了いたしました。1000人ご来場! 全国の皆様から作品をお寄せいただき見事な会場が出来ました。感謝を込めてご返送いたします。誠に有難うございました。 いよいよ来る8月~9月東京五輪を迎え […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
邪馬台国は阿波だった!
2025年4月24日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
俳句に寄せて「さまざまな事思ひ出すさくらかな」
2025年4月22日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
春の着物集い
2025年3月13日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
行田市で新年会
2025年2月4日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
致知出版の新年会
2025年2月3日

カテゴリー

  • おふさBLOG (316)
  • お知らせ (32)
  • メディア取材 (70)
  • もっ帯ない展 (20)
  • 体験教室 (10)
  • 俳句 (54)
  • 教室ニュース (12)
  • 活動報告 (40)
  • 着物美人 (2)

アーカイブ

  • さくら着物工房
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 著作権について
  • メディア取材
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

Profile

鈴木富佐江

さくら着物工房
〒182-0007 東京都調布市菊野台3-7-85
さくら着物工房主宰
鈴木富佐江
TEL:090-3691-0055
FAX:042-488-7560
Mail:suzuki@sakura-zukuri.jp


Lnks
株式会社きものブレイン

Facebook

Facebook page

Access

Copyright © さくら着物工房 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 誕生エピソード
    • ご挨拶
  • さくら造り帯
    • 着物あそび
  • ファスナー付き着物
    • 「バストに配慮」長襦袢
    • 車椅子で着物 10分以内で着付け
  • お教室情報
  • ご利用者の声
    • 着物Q&A
  • 教室日程
  • 『さくらのこえ』申込フォーム
  • お問い合わせ
PAGE TOP