コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

バリアフリー着物「さくら造り」帯は切らずに着付けが2分!さくら着物工房はユニバーサルデザインで多くの皆様に着物ライフをご提案しています

さくら着物工房

  • 誕生エピソードepisode
    • ご挨拶
  • さくら造り帯sakurazukuri
    • 着物あそび
  • ファスナー付き着物kimono
    • 「バストに配慮」長襦袢
    • 車椅子で着物 10分以内で着付け
  • お教室情報lesson
  • ご利用者の声voices
    • 着物Q&A
  • 教室日程schedule
  • 『さくらのこえ』申込フォームBloom in my heart
  • お問い合わせcontact

メディア取材

  1. HOME
  2. メディア取材
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
2024年10月3日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 sakuraz おふさBLOG

モンゴル・シベリア抑留の悲劇

3か月の準備が整い工房の皆さんがボランテア手伝いをしてくださり調布『たづくり』で幕が開きました。お天気に恵まれ遠方のお客様にも有難かったです。モンゴルがソ連の属国で日本と戦争をご存知ですか?ほとんど知られていません。その […]

さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
2024年7月17日 / 最終更新日時 : 2024年7月17日 sakuraz おふさBLOG

産経新聞に紹介されました

猛暑の今年の夏は、地球規模で温暖化が進んでいるようです。コロナも流行っているとか気を引き締めて元気に夏を突破したいものです。「幾つになっても 人生はこれから」の拙著はお陰様で産経新聞の都内版のトップ記事にもなりました。  […]

さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
2024年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 sakuraz おふさBLOG

6月27日講演会開催を控えて

今日は6月23日木曜日、午前中。FMラジオの生放送がありました。 いよいよ木曜日開催にあたり気を引き締めるとともにご来場者の皆様にご満足いただく工夫をいかにするか、今から昼食の手配に出かけます。 9時半受付で10時スター […]

Amazon幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日もさくら着物工房「バリアフリー着物」
2024年4月2日 / 最終更新日時 : 2024年4月2日 sakuraz おふさBLOG

Amazon発売!『幾つになっても人生はこれから!』

『幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も』さくら着物工房主催 鈴木富佐江著 2024年4月1日に出版された~88歳、遅咲き現役社長の感動実話~は致知出版社さま、またAmazonからもご購入できます。ぜひご購入 […]

さくら着物工房「バリアフリー着物」
2024年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月1日 sakuraz おふさBLOG

『幾つになっても人生はこれから!』致知出版社より出版されました!

88歳、遅咲き現役社長の感動実話「富佐江さん、出る杭は打たれるけれど出過ぎた杭は打たれない!」。恩師から貰ったこの言葉は、人生の軸として筆者の心を強く支えてきました。 本書は、さくら着物工房主宰・鈴木富佐江氏による自叙伝 […]

さくら着物工房「バリアフリー着物」
2022年12月4日 / 最終更新日時 : 2022年12月4日 sakuraz おふさBLOG

師走をむかえて

冬帝の足音がどんどん近づいてまいりました。11月27日、四国サミットに参加しました。 30分、説明したいことはお話出来ました。日本の根源の話なので大変です。 28日、障害者の特別施設で着物体験をしました。親御さんと参加さ […]

さくら着物工房「バリアフリー着物」
2022年9月8日 / 最終更新日時 : 2022年9月8日 sakuraz おふさBLOG

9月20日号週刊女性に掲載されました

ほんの少し、東京も秋深まった気配です。台風の影響を受け大被害が沢山出ました。お見舞い申し上げます。 昨日、私の記事が掲載された週刊女性が発売になりました。 恥ずかしいところもありますが、86年の人生を振り返ることが出来ま […]

さくら着物工房「バリアフリー着物」
2022年8月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月30日 sakuraz おふさBLOG

夏休みもいよいよ終わりです

皆様、コロナや夏のお疲れが出ていませんか?もう少し涼しくなればと願っていましたら台風の余波ですか涼しいです。体力も改善しますね。おいしいものを食べてよく寝るのが特効薬かもしれません。 9月9日発売の「週刊女性」の取材を受 […]

さくら着物工房「バリアフリー着物」
2022年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年6月29日 sakuraz おふさBLOG

健康雑誌の取材がありました

もう9月の準備なのですね。プロデューサーの方とカメラマン。逆取材になりました。振袖が10分足らずで完成し大感激でした。

さくら着物工房「バリアフリー着物」
2022年3月25日 / 最終更新日時 : 2022年3月25日 sakuraz おふさBLOG

高宮先生が見つけてくれました!!

サライという月刊誌3月号に取材されたニュースをお伝えしました。私の元気のシナリオです。面倒でも共感いただけ皆さんとご家族が健康でありますよう祈念致します。便秘の薬にさようならです。 高宮 式子 おはようございます。 今朝 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

最近の投稿

さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
邪馬台国は阿波だった!
2025年4月24日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
俳句に寄せて「さまざまな事思ひ出すさくらかな」
2025年4月22日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
春の着物集い
2025年3月13日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
行田市で新年会
2025年2月4日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
致知出版の新年会
2025年2月3日

カテゴリー

  • おふさBLOG (316)
  • お知らせ (32)
  • メディア取材 (70)
  • もっ帯ない展 (20)
  • 体験教室 (10)
  • 俳句 (54)
  • 教室ニュース (12)
  • 活動報告 (40)
  • 着物美人 (2)

アーカイブ

  • さくら着物工房
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 著作権について
  • メディア取材
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

Profile

鈴木富佐江

さくら着物工房
〒182-0007 東京都調布市菊野台3-7-85
さくら着物工房主宰
鈴木富佐江
TEL:090-3691-0055
FAX:042-488-7560
Mail:suzuki@sakura-zukuri.jp


Lnks
株式会社きものブレイン

Facebook

Facebook page

Access

Copyright © さくら着物工房 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 誕生エピソード
    • ご挨拶
  • さくら造り帯
    • 着物あそび
  • ファスナー付き着物
    • 「バストに配慮」長襦袢
    • 車椅子で着物 10分以内で着付け
  • お教室情報
  • ご利用者の声
    • 着物Q&A
  • 教室日程
  • 『さくらのこえ』申込フォーム
  • お問い合わせ
PAGE TOP