2021年2月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 sakuraz おふさBLOG ガッチリマンデーの放映7日に迫りました 今年はお正月行事も成人式も、着物の出番がすっかりなくなりました。だからこそ今年の第一回の通常プログラムで着物を放送したいと熱く語っていただきました。デレクターも、補佐のお嬢さんも着物の経験なし。 お召しいただきましたらば […]
2021年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月20日 sakuraz おふさBLOG がっちりマンデーの収録見学 15日、テレビの収録を見学いたしました。 通常でしたら録画会場のスタジオに入れていただけるそうですがこの度は別室でテレビを通して見せていただきました。 3組の登場です。定年後の起業の方々をターゲットに長い定年後の生き方を […]
2021年1月10日 / 最終更新日時 : 2021年1月11日 sakuraz おふさBLOG がっちりマンデー取材!(2月7日7:30~放送) 今年もはや松がとれましたが、コロナ禍が一段と大きくなり緊張が強いられています。身内に医療関係者が多いのでより身近に感じています。 皆様と共に一日も早い平安を祈るばかりです。私のお正月休みは2日まで何と!大きなお年玉があり […]
2021年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 sakuraz おふさBLOG お年玉付き元旦に寄せて 皆様 明けましておめでとうございます。今、世界中が「新型コロナウイルス」の猛威に翻弄されています。昨年は大きな水害もありました。 2021年の初日は赤々と輝き多くの地域は映像によると、どこまでも輝く青空、昨夜、大晦日の満 […]
2020年4月3日 / 最終更新日時 : 2020年4月3日 sakuraz メディア取材 アンコール放送がありました 3月30日NHKテレビ『ひるまえホット』でアンコール放送がありました。大学生になり田崎花歩さんが着物を着られたりき活きお話していましたが何と私の友人「たちばな幼稚園」の園長さんの所でお世話になり卒業されたとのこと立派に成 […]
2020年1月9日 / 最終更新日時 : 2020年1月9日 sakuraz おふさBLOG パラリンピック応援団とさくら着物工房のラジオ放送 今日9日 木曜日 NHKラジオで7時から放送されます。 ラジオ番組のホームページアドレスは以下の通りです。 聞き逃した場合は、ホームページからお聞きいただけますので、ご安心ください。 https://www4.nhk.o […]
2019年10月13日 / 最終更新日時 : 2019年10月13日 sakuraz メディア取材 2020オリパラの裏方の仕事が取材されました 昭和39年前回のパラリンピックを日赤の橋本祐子先生のもとでお手伝いいたしました。私は脳梗塞を患ったおかげで切らずに作る「造り帯」を開発することが出来ました。そして、体の不自由を体感していることで元気に年を重ねながら工夫を […]
2019年9月17日 / 最終更新日時 : 2019年9月17日 sakuraz メディア取材 静岡県立富岳館高校の皆さんと着物体験講座 5月の静岡新聞にパラリンピック応援団INこまえの記事が載り城先生やクラスの生徒さんのご要望で福祉体育科の皆さんと触れ合うことが出来ました。ボランティアで応援してくださった皆様と生涯の思い出に残る一日になりました。 […]
2019年7月29日 / 最終更新日時 : 2019年7月29日 sakuraz メディア取材 ミニ私の生涯編~7月25日の夜 東京圏のテレビ朝日「気づきの扉」で取材がありユニクロの作っている放映でした。金曜日の報道ステーションの後毎週放送されています。 私のは8月1日まで見て頂けます。「気づきの扉」http://tver.jp/episode/ […]
2019年7月17日 / 最終更新日時 : 2019年7月18日 sakuraz おふさBLOG テレビ朝日取材「気づきの扉」見てください!! 7月26日テレビ朝日PM11時の報道ステーションのあと「気づきの扉」で「切らずに作る造り帯」ができた「誕生の気付き」が取材されました。 2001年暮れに脳梗塞を患った私にフラッシュバック!!世間は「帯を二つか三つに切って […]