コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

バリアフリー着物「さくら造り」帯は切らずに着付けが2分!さくら着物工房はユニバーサルデザインで多くの皆様に着物ライフをご提案しています

さくら着物工房

  • 誕生エピソードepisode
    • ご挨拶
  • さくら造り帯sakurazukuri
    • 着物あそび
  • ファスナー付き着物kimono
    • 「バストに配慮」長襦袢
    • 車椅子で着物 10分以内で着付け
  • お教室情報lesson
  • ご利用者の声voices
    • 着物Q&A
  • 教室日程schedule
  • 『さくらのこえ』申込フォームBloom in my heart
  • お問い合わせcontact

sakuraz

  1. HOME
  2. sakuraz
2015年1月28日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz 教室ニュース

成人式振袖(澁澤節子@行田教室)

今年も成人式振袖が無事 大我なく終了いたしまして、ほっとしています。 成人のお嬢さまのお母様の希望での帯結ですが、こんなふうもいいものですね!

2015年1月14日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz おふさBLOG

ギャバン(旧 百歳万歳)新年号

かねてご案内して居りました『ギャバン』が5日から業務が始まり皆さまのお手元に届き始めていると思います。 おふさのライフワークが連載として書きとめられるのは嬉しい事と思います。 きものの小さい波が大きく膨らみますように祈る […]

2015年1月10日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz おふさBLOG

寒中お見舞い申し上げます

お正月も遠のき日常の歯車がゴットン・ゴットン廻り始めました。 お忙しい予定の中に上手にお教室へ参加のプランを入れて下さい。 時間のやりくりで、多重な楽しみが出来ると思います。 林真理子さんの『大原御幸』を読みました。 帯 […]

2015年1月6日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz おふさBLOG

婦人発明家協会について

東京は穏やかなお天気に恵まれたお正月5日間でした。 ニュースを見ていると各地で60年ぶりの大雪等、生活にご不便な様子がありますが心から新年の平穏無事を祈ります。 おふさはこの度「なるほどニュース」で紹介されました。 なる […]

さくら着物工房主宰 鈴木富佐江
2015年1月2日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz おふさBLOG

いよいよ 2015年を迎えました 鈴木富佐江

初春のご挨拶を申し上げます 御一家皆々様のご健康とご多幸をお祈りいたします 旧年の暮には、日本の科学者三人がノーベル賞を頂いた明るいニュースが夢を運んでくれました。 青色ダイオードの素晴らしい光の造形が各地の夜空に映えま […]

2014年12月14日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz もっ帯ない展

第1回「もっ帯ない展in名古屋」開催

秋たけなわの11月19日~21日の三日間、名古屋で初めての「もっ帯ない展」を開催いたしました。 会場は、中区橘のお東さんで有名な東別院ギャラリーをお借りしました。 名古屋の人なら誰でも知っていて交通至便の会場は、明るくて […]

2014年11月27日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz 教室ニュース

講師会(澁澤節子@行田教室)

講師の認定書授与されて、皆様おめでとうございます。 講師会で皆様にお会いできて 楽しかったです。

2014年11月14日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz 俳句

753の華やぎ

連休の街へ出るとあちこちで753の家族連れに出会います。 可愛い紳士や着物やドレスのお嬢さんを囲んでおじいさんやおばあさんが幸せそうな顔を揃えています。 この子達がすくすく育つ元気な日本であって欲しいと願うばかりです。 […]

2014年10月28日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz もっ帯ない展

第10回「もっ帯(たい)ない」展

展覧会が済んで1週間になりますがもう、ずいぶん前の様な気もします。 事後処理に追われていたからでしょうか・・・・? 17日にA社の都内版に「今日から展覧会が始まる・・・」 18日B社が「明日まで・・」 と押し詰まった掲載 […]

2014年10月20日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz もっ帯ない展

東京芸術劇場にてもっ帯ない展(渋沢節子@行田教室)

平成26年10月19日 東京芸術劇場にてもっ帯ない展 盛大に無事終了いたしました。みなみな様大変御苦労さまでした。 お世話様になりました。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 37
  • 固定ページ 38
  • 固定ページ 39
  • …
  • 固定ページ 44
  • »

最近の投稿

さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
天皇と戦争特番
2025年10月22日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
NHK深夜便【明日への言葉】
2025年10月2日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
NHKラジオ明日への言葉
2025年10月1日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
天皇陛下皇后陛下のお言葉を賜り
2025年9月24日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
天皇皇后両陛下の慰霊の旅
2025年8月6日

カテゴリー

  • おふさBLOG (328)
  • お知らせ (34)
  • メディア取材 (73)
  • もっ帯ない展 (20)
  • 体験教室 (10)
  • 俳句 (57)
  • 教室ニュース (12)
  • 活動報告 (40)
  • 着物美人 (2)

アーカイブ

  • さくら着物工房
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 著作権について
  • メディア取材
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

Profile

鈴木富佐江

さくら着物工房
〒182-0007 東京都調布市菊野台3-7-85
さくら着物工房主宰
鈴木富佐江
TEL:090-3691-0055
FAX:042-488-7560
Mail:suzuki@sakura-zukuri.jp


Lnks
株式会社きものブレイン

Facebook

Facebook page

Access

Copyright © さくら着物工房 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 誕生エピソード
    • ご挨拶
  • さくら造り帯
    • 着物あそび
  • ファスナー付き着物
    • 「バストに配慮」長襦袢
    • 車椅子で着物 10分以内で着付け
  • お教室情報
  • ご利用者の声
    • 着物Q&A
  • 教室日程
  • 『さくらのこえ』申込フォーム
  • お問い合わせ
PAGE TOP