2019年6月18日 / 最終更新日時 : 2019年6月18日 sakuraz おふさBLOG 令和の歯車 令和も足早に二ケ月、引き出しや書類棚に平成の年号がついております書類の多さにびっくりしながら全部摺なおししています。 私事ですがここの所、日本を揺るがすような高齢者の自動車事故が多発し痛ましい死亡者や巻き込みの悲惨な報道 […]
2019年6月5日 / 最終更新日時 : 2019年6月5日 sakuraz おふさBLOG 東京着物ショーが終わって 三井ホールの着物ショーに参加して超満員のお客様にあらためて 着物の良さと簡単に着られる技が分かって頂けたか反芻しています。建物の中いっぱいに集う着物美人の爽やかさに接した時 今こそ着物文化の復興を急がなければならないと思 […]
2019年5月17日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 sakuraz おふさBLOG 東京着物ショーに参加しました 令和元年5月6日 日本橋三井ホールで連休に東京着物ショーが開催され今年は4回目とのこと着物業界では最大級のイベントになりました。 さくら着物工房と『元気なパラリンピック応援団INこまえ』の皆様の参加を得て大盛況満員御礼の状況でした。 宝塚 […]
2019年5月8日 / 最終更新日時 : 2019年5月8日 sakuraz おふさBLOG 5月5日サイバスロン参加・令和元年5月8日記 五月晴れで令和8日目、天皇陛下・皇后陛下のお姿に目頭が熱くなりました。皆様はいかがでしたか?私の大型連休は怒涛の連休でした。 5日のサイバスロンと6日の着物ショー参加、でも無事に終了、昨日は教室で気が張っていましたが夜に […]
2019年4月25日 / 最終更新日時 : 2019年4月25日 sakuraz おふさBLOG 忙中の観劇 元号が「令和」と発表され、さくらは緑の若葉を輝かせ毎日胸がときめく。 一年前発足させたボランティア活動の集大成「東京着物ショー」への参加が目の前に形を整えてきました。 歌舞伎が心の洗濯になりました 訪問着 春惜しむ初投票 […]
2019年4月4日 / 最終更新日時 : 2019年4月4日 sakuraz おふさBLOG 切らずに作るファスナー着物が人気です 時間がなくて着物がピッチときられない!習いに行くのも時間がないし…お母さんの素敵な着物だけど私の方が背が高い。もう少し丈があれば着られるのに、、、デイトに着物で行きたいのになー 一分で決まるファスナー着物・・・夢みたい。 […]
2019年4月3日 / 最終更新日時 : 2019年4月3日 sakuraz おふさBLOG 5月6日のイベント 今年度のさくら着物工房の集大成発表と狛江市と協同事業『元気なパラリンピック応援団」INこまえの代表として啓蒙活動をする場を東京着物ショーへの参加で叶えようと願いました。お陰様で本当に素晴らしいプログラムが出来ました。皆様 […]
2019年3月21日 / 最終更新日時 : 2019年3月26日 sakuraz おふさBLOG グッドニュース 帯がご縁の知友・吉村様の7歳のお孫さん(妃鞠ひまり)が 3月9日ベルギーブリュッセルで開催されたグリュミオ国際コンクールでグランプリをいただきました! グランプリは一位より上位で、今回は4年ぶりにでたそうです。 しかも最 […]
2019年3月6日 / 最終更新日時 : 2019年3月6日 sakuraz 俳句 俳句は人生の友達 20余年KSPホテルを会場に句会を続け、ご馳走の夕飯を頂きながらの歓談はかけがえのないものでした。15人ぐらいでスタートしましたが悲しい句友との別れもあり今は92歳の師のもとに6人が集います。 草青む 垣根越し蕗のとうと […]
2019年2月18日 / 最終更新日時 : 2019年2月18日 sakuraz 活動報告 東京着物ショーに参加します 東京着物ショウ2019 動画を見てください 準備をコツコツ積み重ねてまいりました。 いよいよ5月6日に向けてスタート開始です。 さくら着物工房の皆様、「元気なパラリンピック応援団INこまえ」の皆様 ふるってご参加ください […]