コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

バリアフリー着物「さくら造り」帯は切らずに着付けが2分!さくら着物工房はユニバーサルデザインで多くの皆様に着物ライフをご提案しています

さくら着物工房

  • 誕生エピソードepisode
    • ご挨拶
  • さくら造り帯sakurazukuri
    • 着物あそび
  • ファスナー付き着物kimono
    • 「バストに配慮」長襦袢
    • 車椅子で着物 10分以内で着付け
  • お教室情報lesson
  • ご利用者の声voices
    • 着物Q&A
  • 教室日程schedule
  • 『さくらのこえ』申込フォームBloom in my heart
  • お問い合わせcontact

sakuraz

  1. HOME
  2. sakuraz
東京着物ショーさくら着物工房
2019年4月3日 / 最終更新日時 : 2019年4月3日 sakuraz おふさBLOG

5月6日のイベント

今年度のさくら着物工房の集大成発表と狛江市と協同事業『元気なパラリンピック応援団」INこまえの代表として啓蒙活動をする場を東京着物ショーへの参加で叶えようと願いました。お陰様で本当に素晴らしいプログラムが出来ました。皆様 […]

2019年3月21日 / 最終更新日時 : 2019年3月26日 sakuraz おふさBLOG

グッドニュース

帯がご縁の知友・吉村様の7歳のお孫さん(妃鞠ひまり)が 3月9日ベルギーブリュッセルで開催されたグリュミオ国際コンクールでグランプリをいただきました! グランプリは一位より上位で、今回は4年ぶりにでたそうです。 しかも最 […]

さくら着物工房
2019年3月6日 / 最終更新日時 : 2019年3月6日 sakuraz 俳句

俳句は人生の友達

20余年KSPホテルを会場に句会を続け、ご馳走の夕飯を頂きながらの歓談はかけがえのないものでした。15人ぐらいでスタートしましたが悲しい句友との別れもあり今は92歳の師のもとに6人が集います。 草青む 垣根越し蕗のとうと […]

東京着物ショー
2019年2月18日 / 最終更新日時 : 2019年2月18日 sakuraz 活動報告

東京着物ショーに参加します

東京着物ショウ2019 動画を見てください 準備をコツコツ積み重ねてまいりました。 いよいよ5月6日に向けてスタート開始です。 さくら着物工房の皆様、「元気なパラリンピック応援団INこまえ」の皆様 ふるってご参加ください […]

さくら着物工房
2019年2月18日 / 最終更新日時 : 2019年2月18日 sakuraz おふさBLOG

2月吉日素晴らしい結婚披露宴でした!

大雪の予報でしたが目黒雅叙園に入るまで傘もいらない状況でした。気が付いたら窓ガラス一杯にお庭が雪景色になりあっという間に幻のように淡雪は消えてしまいました。 茶道の恩師中原芳郎先生のお孫さんの披露宴にお招きいただきました […]

2019年2月14日 / 最終更新日時 : 2019年2月14日 sakuraz おふさBLOG

2月2日明治神宮初詣

ひと月遅れの初詣のフルコースを50年ぶりに参加することが出来ました。 神楽殿に参内し神楽を楽しみおはらいを受けお仲間の皆様とレストランで新年を寿ぐコース料理を楽しみ歓談が弾みました。 広い広い境内には何と外国の皆様が沢山 […]

2019年2月14日 / 最終更新日時 : 2019年2月14日 sakuraz おふさBLOG

一月いっちゃった!二月逃げちゃいそう…

確定申告に行ってほっとしたら二月も半ばになりました。 始めて市の会場に赴いて驚きました。提出はコンピューターであっという間に処理されました。(待ち時間は大変ですが) 何か大きく変わっていく社会の中に立たされている現実を体 […]

さくら着物工房
2019年1月31日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 sakuraz おふさBLOG

都知事賞受賞ファスナー付き『さくら造り』着物エピソード

1月31日、今日目黒学園カルチャー教室でファスナー着物講座がデビューします。NHK深夜便を聴きながらすっかり忘れていたことを思い出しました!!2014年 婦人発明家協会「なるほど展」東京都知事賞 受賞「ファスナー着物」秋 […]

ご利用者の声
2019年1月30日 / 最終更新日時 : 2019年1月30日 sakuraz おふさBLOG

深夜便 バーランドさんの放送30日11:30

私はベットに入るとNHK深夜便掛けるのですが夕べは[誤飲などを防ぐためのお口の体操で早速言われるままにやっていたら素晴らしい!何とバーランドさんの司会だったのですね。バーランドさんに真夜中12時メール。昨夜は「お口のケア […]

さくら着物工房
2019年1月29日 / 最終更新日時 : 2019年1月29日 sakuraz おふさBLOG

ロータリークラブで卓話

狛江市の「たまがわロータリクラブ」で着物にまつわるお話をさせて頂きました。 埼玉県に『高麗郡』があり古代朝鮮の渡来人たちが文化を持ってきた中に絹織りの布の伝来があったように、狛江市も古代朝鮮人の伝来があり後の絹生産地であ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 21
  • 固定ページ 22
  • 固定ページ 23
  • …
  • 固定ページ 42
  • »

最近の投稿

さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
邪馬台国は阿波だった!
2025年4月24日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
俳句に寄せて「さまざまな事思ひ出すさくらかな」
2025年4月22日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
春の着物集い
2025年3月13日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
行田市で新年会
2025年2月4日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
致知出版の新年会
2025年2月3日

カテゴリー

  • おふさBLOG (316)
  • お知らせ (32)
  • メディア取材 (70)
  • もっ帯ない展 (20)
  • 体験教室 (10)
  • 俳句 (54)
  • 教室ニュース (12)
  • 活動報告 (40)
  • 着物美人 (2)

アーカイブ

  • さくら着物工房
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 著作権について
  • メディア取材
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

Profile

鈴木富佐江

さくら着物工房
〒182-0007 東京都調布市菊野台3-7-85
さくら着物工房主宰
鈴木富佐江
TEL:090-3691-0055
FAX:042-488-7560
Mail:suzuki@sakura-zukuri.jp


Lnks
株式会社きものブレイン

Facebook

Facebook page

Access

Copyright © さくら着物工房 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 誕生エピソード
    • ご挨拶
  • さくら造り帯
    • 着物あそび
  • ファスナー付き着物
    • 「バストに配慮」長襦袢
    • 車椅子で着物 10分以内で着付け
  • お教室情報
  • ご利用者の声
    • 着物Q&A
  • 教室日程
  • 『さくらのこえ』申込フォーム
  • お問い合わせ
PAGE TOP