2025年10月2日 / 最終更新日時 : 2025年10月2日 sakuraz おふさBLOG NHK深夜便【明日への言葉】 少々お恥ずかしいのですが、私たちの話を聞いてください。 ラジオ深夜便 ▽明日へのことば 10月2日(木)午前4:05放送2025年10月9日(木)午前5:00配信終了 日本の周りではいつ戦争が勃発してもおかしくない危うさ […]
2025年10月1日 / 最終更新日時 : 2025年10月1日 sakuraz おふさBLOG NHKラジオ明日への言葉 08:06 鈴木 富佐江 11:53 バーランド和代 ☆NHKラジオ深夜便インタビュー放送のお知らせ 戦後80年。「モンゴルで抑留者の思い 歌で伝えたい」過酷な日々の中で歌われていた「囚われの旅人」が作品として完成し、未 […]
2025年5月31日 / 最終更新日時 : 2025年6月2日 sakuraz おふさBLOG 伝説の朝ごはんに紹介されました 不思議なユーチューブに取材されました。伝説の朝ごはんというのです。コメントを沢山いただき少しお役に立つようなので良かったらご覧くださいませ。 私はサプリメントをいただきません。私は美味しく作ったご飯が血となり骨となり元気 […]
2024年10月3日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 sakuraz おふさBLOG モンゴル・シベリア抑留の悲劇 3か月の準備が整い工房の皆さんがボランテア手伝いをしてくださり調布『たづくり』で幕が開きました。お天気に恵まれ遠方のお客様にも有難かったです。モンゴルがソ連の属国で日本と戦争をご存知ですか?ほとんど知られていません。その […]
2024年7月17日 / 最終更新日時 : 2024年7月17日 sakuraz おふさBLOG 産経新聞に紹介されました 猛暑の今年の夏は、地球規模で温暖化が進んでいるようです。コロナも流行っているとか気を引き締めて元気に夏を突破したいものです。「幾つになっても 人生はこれから」の拙著はお陰様で産経新聞の都内版のトップ記事にもなりました。 […]
2024年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 sakuraz おふさBLOG 6月27日講演会開催を控えて 今日は6月23日木曜日、午前中。FMラジオの生放送がありました。 いよいよ木曜日開催にあたり気を引き締めるとともにご来場者の皆様にご満足いただく工夫をいかにするか、今から昼食の手配に出かけます。 9時半受付で10時スター […]
2024年4月2日 / 最終更新日時 : 2024年4月2日 sakuraz おふさBLOG Amazon発売!『幾つになっても人生はこれから!』 『幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も』さくら着物工房主催 鈴木富佐江著 2024年4月1日に出版された~88歳、遅咲き現役社長の感動実話~は致知出版社さま、またAmazonからもご購入できます。ぜひご購入 […]
2024年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月1日 sakuraz おふさBLOG 『幾つになっても人生はこれから!』致知出版社より出版されました! 88歳、遅咲き現役社長の感動実話「富佐江さん、出る杭は打たれるけれど出過ぎた杭は打たれない!」。恩師から貰ったこの言葉は、人生の軸として筆者の心を強く支えてきました。 本書は、さくら着物工房主宰・鈴木富佐江氏による自叙伝 […]
2022年12月4日 / 最終更新日時 : 2022年12月4日 sakuraz おふさBLOG 師走をむかえて 冬帝の足音がどんどん近づいてまいりました。11月27日、四国サミットに参加しました。 30分、説明したいことはお話出来ました。日本の根源の話なので大変です。 28日、障害者の特別施設で着物体験をしました。親御さんと参加さ […]
2022年9月8日 / 最終更新日時 : 2022年9月8日 sakuraz おふさBLOG 9月20日号週刊女性に掲載されました ほんの少し、東京も秋深まった気配です。台風の影響を受け大被害が沢山出ました。お見舞い申し上げます。 昨日、私の記事が掲載された週刊女性が発売になりました。 恥ずかしいところもありますが、86年の人生を振り返ることが出来ま […]