コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

バリアフリー着物「さくら造り」帯は切らずに着付けが2分!さくら着物工房はユニバーサルデザインで多くの皆様に着物ライフをご提案しています

さくら着物工房

  • 誕生エピソードepisode
    • ご挨拶
  • さくら造り帯sakurazukuri
    • 着物あそび
  • ファスナー付き着物kimono
    • 「バストに配慮」長襦袢
    • 車椅子で着物 10分以内で着付け
  • お教室情報lesson
  • ご利用者の声voices
    • 着物Q&A
  • 教室日程schedule
  • 『さくらのこえ』申込フォームBloom in my heart
  • お問い合わせcontact

もっ帯ない展

  1. HOME
  2. もっ帯ない展
2013年11月26日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz もっ帯ない展

第9回調布もっ帯ない展

ホームページに御訪問頂き感謝いたします。 いよいよ師走・年賀状やおせちの宣伝が賑わってきました。 さくら着物工房も来春の展覧会を控え準備に熱が入ります。 お正月明け15日16日のご案内を申し上げます。 御来場をお待ち致し […]

2012年8月6日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz もっ帯ない展

楽々造り帯で美しい着物ライフを提案します

いよいよ展覧会がカウントダン・目前になりました。 スタッフも生徒さんや講師の皆様の力作に感動しています。 皆さまのおいでをお待ちいたします。 日本橋高島屋 第7回 もっ帯(たい)ない展(2012年08月7日) 第7回 民 […]

2012年2月5日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz もっ帯ない展

第6回「もっ帯ない」展 ご報告とお礼

皆様には日頃さくら着物工房にご協力を頂きありがとうございます。 1月31日、2月1日と調布の「たづくり」にて、第6回「もっ帯ない」展が開催され、無事に終了することができました。 会場の設営も美しく整い多くのご来場者をお迎 […]

2012年2月2日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz もっ帯ない展

大成功第6回「もっ帯(たい)ない」展

2012年1月22日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz もっ帯ない展

「もっ帯(帯)ない」展覧会 東京・毎日新聞掲載都内版

新聞のお問合わせも多く賑やかになると期待されます。 昨日は大勢のスタッフがさくら着物工房に集合、準備の追い込みにはいり、あと一息です。 お太鼓から変わり結び、道中着、ファスナー着物立派な作品群です。 写真は行田の渋沢さん […]

2011年12月24日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz おふさBLOG

「もっ帯(たい)ない」展IN東京 準備に拍車

会員の皆さまの作品出展第一次締め切りました。現在、袋帯お太鼓・名古屋帯お太鼓の作品が足りません。 改めて 第二次募集です。奮ってご参加ください!! ホームページへおいでの皆さまお誘い合わせて展覧会にお出かけ下さいませ。 […]

2011年11月16日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz もっ帯ない展

大阪「もっ帯(たい)ない」着物ライフ作品展

今日は会場準備です。是非お出かけ下さい!! 大阪産経新聞 夕刊に今日載ります。 【日時】11月17(木)・18(金)・19日(土) 10時から4時30分 最終日10時から3時 【場所】大阪 梅田 第2駅前ビル 5階生涯学 […]

2011年7月27日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz もっ帯ない展

ミニ「もっ帯(たい)ない」展 無事終了!!感謝

7月18日から23日まで調布駅前の画廊喫茶サンマローで開催出来ました。 みんなで力を合わせ美しい展示が出来やれやれ・・・万事オーライ! と喜んだものの天気予報は最大級の台風到来のニュースばかり。 18日のオープニングには […]

2011年3月4日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz もっ帯ない展

仙台教室は3月25・26・27日「もっ帯(たい)ない」展です!

仙台教室は3月25・26.27日「もっ帯(たい)ない」展を控え作品造りに総力結集! 仙台は燃えていますよ~お知り合いや御親戚にお知らせください。 パンフレットをお送りいたします。

2010年10月2日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz もっ帯ない展

東京都庁展望室・第五回「もっ帯(たい)ない」展

今年も東京都庁四十五階展望室で作品展と外国からの観光客に「着物体験」国際交流会を開催しました NHK首都圏ニュースで放送され、最終日は大反響。1階エレベータから長蛇の列!数千人のお客様がお越しくださいました。 「もっ帯( […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

最近の投稿

さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
モンゴル天皇皇后両陛下慰霊の遺族代表として
2025年7月3日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
モンゴル墓参準備進行
2025年6月16日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
6月1日フジテレビMr.サンデーで
2025年6月4日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
邪馬台国は阿波だった!!
2025年6月2日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
五月晴れ
2025年6月2日

カテゴリー

  • おふさBLOG (322)
  • お知らせ (32)
  • メディア取材 (71)
  • もっ帯ない展 (20)
  • 体験教室 (10)
  • 俳句 (56)
  • 教室ニュース (12)
  • 活動報告 (40)
  • 着物美人 (2)

アーカイブ

  • さくら着物工房
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 著作権について
  • メディア取材
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

Profile

鈴木富佐江

さくら着物工房
〒182-0007 東京都調布市菊野台3-7-85
さくら着物工房主宰
鈴木富佐江
TEL:090-3691-0055
FAX:042-488-7560
Mail:suzuki@sakura-zukuri.jp


Lnks
株式会社きものブレイン

Facebook

Facebook page

Access

Copyright © さくら着物工房 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 誕生エピソード
    • ご挨拶
  • さくら造り帯
    • 着物あそび
  • ファスナー付き着物
    • 「バストに配慮」長襦袢
    • 車椅子で着物 10分以内で着付け
  • お教室情報
  • ご利用者の声
    • 着物Q&A
  • 教室日程
  • 『さくらのこえ』申込フォーム
  • お問い合わせ
PAGE TOP