コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

バリアフリー着物「さくら造り」帯は切らずに着付けが2分!さくら着物工房はユニバーサルデザインで多くの皆様に着物ライフをご提案しています

さくら着物工房

  • 誕生エピソードepisode
    • ご挨拶
  • さくら造り帯sakurazukuri
    • 着物あそび
  • ファスナー付き着物kimono
    • 「バストに配慮」長襦袢
    • 車椅子で着物 10分以内で着付け
  • お教室情報lesson
  • ご利用者の声voices
    • 着物Q&A
  • 教室日程schedule
  • 『さくらのこえ』申込フォームBloom in my heart
  • お問い合わせcontact

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
さくら着物工房バリアフリー着物
2020年2月4日 / 最終更新日時 : 2020年2月4日 sakuraz おふさBLOG

山梨県立大学 人間福祉学部へ出前講座

1月23日 福祉コミュニティ学科 前川 有希子講師の授業へお招きいただきました。磯さんの車で中央高速を走り山間をどこまで行っても雪の気配がなく暖冬というよりも地球の温暖化の異変を体感しました。前川講師の熱意のこもった授業 […]

さくら着物工房「元気なパラリンピック応援団inこまえ」フェスティバルに「えもてなし」が参加しました!
2019年12月9日 / 最終更新日時 : 2019年12月9日 sakuraz おふさBLOG

成功裏にフエステバル終了。えもてなしの田中さんのブログ拝借します。さすが凄い!!

【公式】えもてなし~Emotenashi~ さまブログより 「元気なパラリンピック応援団inこまえ」フェスティバルに「えもてなし」が参加をさせていただきました! 当日は、パラパワーリフティングで東京パラリンピック出場を目 […]

東京キモノショー2019 tokyokimonoshow 東京オリンピックパラリンピック
2019年6月5日 / 最終更新日時 : 2019年6月5日 sakuraz おふさBLOG

東京着物ショーが終わって

三井ホールの着物ショーに参加して超満員のお客様にあらためて 着物の良さと簡単に着られる技が分かって頂けたか反芻しています。建物の中いっぱいに集う着物美人の爽やかさに接した時 今こそ着物文化の復興を急がなければならないと思 […]

東京キモノショー2019 tokyokimonoshow 東京オリンピックパラリンピック
2019年5月17日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 sakuraz おふさBLOG

東京着物ショーに参加しました 令和元年5月6日

日本橋三井ホールで連休に東京着物ショーが開催され今年は4回目とのこと着物業界では最大級のイベントになりました。 さくら着物工房と『元気なパラリンピック応援団INこまえ』の皆様の参加を得て大盛況満員御礼の状況でした。 宝塚 […]

東京着物ショー
2019年2月18日 / 最終更新日時 : 2019年2月18日 sakuraz 活動報告

東京着物ショーに参加します

東京着物ショウ2019 動画を見てください 準備をコツコツ積み重ねてまいりました。 いよいよ5月6日に向けてスタート開始です。 さくら着物工房の皆様、「元気なパラリンピック応援団INこまえ」の皆様 ふるってご参加ください […]

さくら着物工房「元気なパラリンピック応援団」フェステバルに向けて
2018年11月11日 / 最終更新日時 : 2018年11月11日 sakuraz 活動報告

「元気なパラリンピック応援団」フェステバルに向けて

2020年オリンピック・パラリンピック開催も2年を切りました。 東京都は和文化紹介のチャンスと位置付けPRに勤めています。 狛江市は「さくら着物工房」と協同事業を5月にスタートしました。 回を重ね12月8日狛江中央公民館 […]

さくら着物工房
2018年10月8日 / 最終更新日時 : 2018年10月15日 sakuraz 活動報告

平成30年度 充実した講師会ご報告

台風24号襲来で心配しましたが台風一過晴れ晴れとした秋日和に恵まれました。 遠く飛行機や新幹線でご参加くださった皆様、帯の縁で結ばれた講師の皆様の絆に感動いたしました。お集まりいただき有難うございました。 研鑽は一人で着 […]

2018年9月24日 / 最終更新日時 : 2018年9月26日 sakuraz おふさBLOG

参加しませんか!狛江から世界会へ届け!!

1、 帯を切らずに作る「造り帯」で一人で着物を着たい方 2、 車椅子テニスのホープ・宇佐見慧選手を日本代表に応援!! 3、 パラリンピックで選手や応援団に着物体験「おもてなし」の練習を。

「元気なパラリンピック応援団INこまえ」発足 9月1日
2018年9月19日 / 最終更新日時 : 2018年9月19日 sakuraz おふさBLOG

「元気なパラリンピック応援団INこまえ」発足 9月1日

回を重ねてまいりましたが、9月1日、今日の会合で私のイメージが形になってきました。 年会費を協賛金として資金の基盤を作ることも大半の方のご賛同を得ることが出来ました。 来年夏発売の2020バスケット武蔵野の森総合体育館で […]

2018年8月17日 / 最終更新日時 : 2018年8月17日 sakuraz おふさBLOG

30年度 講師会を開催いたします

私達はついに「一人で着物を着たい!」 若い方から体が不自由になってもこの夢を叶えることが出来るようになりました。 クールビズ襦袢はじめ、ファスナー着物、造り帯などでその日から独りで着物が着られてしまいます。 現状ではこれ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
邪馬台国は阿波だった!
2025年4月24日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
俳句に寄せて「さまざまな事思ひ出すさくらかな」
2025年4月22日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
春の着物集い
2025年3月13日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
行田市で新年会
2025年2月4日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
致知出版の新年会
2025年2月3日

カテゴリー

  • おふさBLOG (316)
  • お知らせ (32)
  • メディア取材 (70)
  • もっ帯ない展 (20)
  • 体験教室 (10)
  • 俳句 (54)
  • 教室ニュース (12)
  • 活動報告 (40)
  • 着物美人 (2)

アーカイブ

  • さくら着物工房
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 著作権について
  • メディア取材
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

Profile

鈴木富佐江

さくら着物工房
〒182-0007 東京都調布市菊野台3-7-85
さくら着物工房主宰
鈴木富佐江
TEL:090-3691-0055
FAX:042-488-7560
Mail:suzuki@sakura-zukuri.jp


Lnks
株式会社きものブレイン

Facebook

Facebook page

Access

Copyright © さくら着物工房 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 誕生エピソード
    • ご挨拶
  • さくら造り帯
    • 着物あそび
  • ファスナー付き着物
    • 「バストに配慮」長襦袢
    • 車椅子で着物 10分以内で着付け
  • お教室情報
  • ご利用者の声
    • 着物Q&A
  • 教室日程
  • 『さくらのこえ』申込フォーム
  • お問い合わせ
PAGE TOP