コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

バリアフリー着物「さくら造り」帯は切らずに着付けが2分!さくら着物工房はユニバーサルデザインで多くの皆様に着物ライフをご提案しています

さくら着物工房

  • 誕生エピソードepisode
    • ご挨拶
  • さくら造り帯sakurazukuri
    • 着物あそび
  • ファスナー付き着物kimono
    • 「バストに配慮」長襦袢
    • 車椅子で着物 10分以内で着付け
  • お教室情報lesson
  • ご利用者の声voices
    • 着物Q&A
  • 教室日程schedule
  • 『さくらのこえ』申込フォームBloom in my heart
  • お問い合わせcontact

おふさBLOG

  1. HOME
  2. おふさBLOG
2011年11月6日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz おふさBLOG

伊勢丹の呉服売り場はおしゃれです!!

10月30日、新宿伊勢丹本館7階の呉服売り場に七緒と伊勢丹のコラボコーナーがあり この日鈴木康子編集長と大阪「菱屋」社長さんの広田さん、三越伊勢丹の名を馳せている 名バイヤーの浅子さんによるトークショウが展開されました。 […]

2011年11月6日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz おふさBLOG

假屋崎省吾 華展オープニングパーティ参加

おふさが師と仰ぐカーリーさん、「鈴木さーん、お着物で来てー!」と お声をいただく。きもの大好きな先生。プライベートで着物ライフも昔はなさっていた。 さくら着物工房軍団参上! 先生囲んでスナップ…カメラをお願い […]

2011年6月1日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz おふさBLOG

J300女社長の会

6月1日に行われた女社長300人が集まる会、今年で2回目の参加です。東北からも女社長が参加していました。後日ブログで詳細をお知らせいたします。

2010年11月17日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz おふさBLOG

上海国際交流活動

中央大学白門会上海交流会に参加いたしました 何度も訪れている中国。生まれ故郷中国は私(鈴木)にとって思い出深い国であります。 いつも様々な顔を見せてくれる上海。交流パーティーで現地の方たちの前で「日本文化を知ってほしい」 […]

2010年11月16日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz おふさBLOG

假屋崎省吾さん「百段階段」花とのコラボ、レセプションパーティー

恩師・假屋崎省吾の「世界IBUKIのレセプションパーティ」(11/2)にさくら着物工房の皆さんと出席いたしました。著名人・政治家・芸能人とセレブな皆様が華やかに假屋崎先生のパーティーを盛り上げていました。当日はお忙しい中 […]

2009年4月25日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz おふさBLOG

黛執さん主宰俳句の会

俳句の会 「春野」全国大会に参加いたしました。今をときめく女流俳人、お嬢様の黛まどかさんもいらっしゃいます。まどかさんは元「ミス着物の女王」。さすがに素晴らしいコーディネートでした。(右より2番目)   &nb […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 31
  • 固定ページ 32

最近の投稿

さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
邪馬台国は阿波だった!
2025年4月24日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
俳句に寄せて「さまざまな事思ひ出すさくらかな」
2025年4月22日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
春の着物集い
2025年3月13日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
行田市で新年会
2025年2月4日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
致知出版の新年会
2025年2月3日

カテゴリー

  • おふさBLOG (316)
  • お知らせ (32)
  • メディア取材 (70)
  • もっ帯ない展 (20)
  • 体験教室 (10)
  • 俳句 (54)
  • 教室ニュース (12)
  • 活動報告 (40)
  • 着物美人 (2)

アーカイブ

  • さくら着物工房
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 著作権について
  • メディア取材
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

Profile

鈴木富佐江

さくら着物工房
〒182-0007 東京都調布市菊野台3-7-85
さくら着物工房主宰
鈴木富佐江
TEL:090-3691-0055
FAX:042-488-7560
Mail:suzuki@sakura-zukuri.jp


Lnks
株式会社きものブレイン

Facebook

Facebook page

Access

Copyright © さくら着物工房 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 誕生エピソード
    • ご挨拶
  • さくら造り帯
    • 着物あそび
  • ファスナー付き着物
    • 「バストに配慮」長襦袢
    • 車椅子で着物 10分以内で着付け
  • お教室情報
  • ご利用者の声
    • 着物Q&A
  • 教室日程
  • 『さくらのこえ』申込フォーム
  • お問い合わせ
PAGE TOP