コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

バリアフリー着物「さくら造り」帯は切らずに着付けが2分!さくら着物工房はユニバーサルデザインで多くの皆様に着物ライフをご提案しています

さくら着物工房

  • 誕生エピソードepisode
    • ご挨拶
  • さくら造り帯sakurazukuri
    • 着物あそび
  • ファスナー付き着物kimono
    • 「バストに配慮」長襦袢
    • 車椅子で着物 10分以内で着付け
  • お教室情報lesson
  • ご利用者の声voices
    • 着物Q&A
  • 教室日程schedule
  • 『さくらのこえ』申込フォームBloom in my heart
  • お問い合わせcontact

おふさBLOG

  1. HOME
  2. おふさBLOG
2016年4月15日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz おふさBLOG

平成28度熊本地震お見舞い

九州・熊本の皆様、、被災された皆さまに心からお見舞い申しあげます。 テレビを付けたまま被災の状況などを見ながら案じております。 懐かしい熊本城の悲惨な被害の大きさにも胸をつぶされます。 九州地域大震によりさくら着物工房の […]

2016年4月11日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz おふさBLOG

さくら着物工房便り

東京の桜は散り急ぎ葉桜に衣替えです。 ブログも御無沙汰しましたが忙しく元気にしております。 皆様もお健やかにお励みの事と拝察致しております。

2016年3月14日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz おふさBLOG

早咲きのさくらが見られる頃に

一月は行っちゃった!二月は逃げちゃったと言われますがつくづく本当だと気が付きました。既に三月にはいりました。二月にはシンガポールに飛行機で行き、マレーシャ・プーケット島などを船で巡りました。ドレスアップのディナーにはきも […]

2016年1月24日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz おふさBLOG

びっくりポンの話(松の内の事)

皆さま体験したことおありですか? カード被害です。 普段なら気が付かなかった所です。 元旦で使った覚えのない案内でした。不思議に思い前後の様子を見たら10件以上になり カード会社に電話をし対応して頂きました。 12件の買 […]

2016年1月4日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz おふさBLOG

ご挨拶

2015年11月30日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz おふさBLOG

いよいよ12月を迎えます

恒例の『もっ帯(たい)ない』展第11回も東京芸術劇場で無事終了しました。 御来場の皆様、関係者の方々有難うございました。 私ごとですが 実は12月2日水曜日早朝、4時から45分までNHKラジオ深夜便 明日へのことばへ出演 […]

2015年10月31日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz おふさBLOG

濃密な講演会でした

忙しく終わってしまった10月ですがとても達成感があったような気がします。 高島屋のイベント、25日の着物ウイークの日本橋大集合写真の着物姿300人の壮観。 講演会も珍しい葦町の芸者さんの踊り、私のミニトーク、松竹歌舞伎衣 […]

2015年10月19日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz おふさBLOG

東京着物ウイークに参加します

日本橋を中心に着物ウイークが賑やかです。 集合写真に是非ご参加ください。 講演会で毎年社会貢献した方を表彰するそうですが今年は私がその栄誉を頂く事になりました。 車椅子でも着物が着られるように工夫し喜んで頂けている事に対 […]

2015年9月27日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz おふさBLOG

煌月爽矢(あきづきさや)さんのこと

シルバーウイーク9月20日宝塚月組の煌月爽矢さんが東京第一ホテルで ディナーショウデビュー一番前でしたので汗から喉元、迫力と見事な舞台に陶酔、お隣の奥様が月の半分通っていると言うのも判るような気がします。息子が一番、◎◎ […]

2015年9月13日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz おふさBLOG

大水害お見舞い

テレビが終日大水害の様子を伝えています。 現在まで教室関係の皆様の安否を問い合わせていましたが支障が無くひと安心致しました。 しかし、関東平野を蛇行する鬼怒川・利根川などの流域北関東の河川決壊による水没の町街は私の育った […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 28
  • 固定ページ 29
  • 固定ページ 30
  • …
  • 固定ページ 33
  • »

最近の投稿

さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
モンゴル天皇皇后両陛下慰霊の遺族代表として
2025年7月3日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
モンゴル墓参準備進行
2025年6月16日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
6月1日フジテレビMr.サンデーで
2025年6月4日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
邪馬台国は阿波だった!!
2025年6月2日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
五月晴れ
2025年6月2日

カテゴリー

  • おふさBLOG (322)
  • お知らせ (32)
  • メディア取材 (71)
  • もっ帯ない展 (20)
  • 体験教室 (10)
  • 俳句 (56)
  • 教室ニュース (12)
  • 活動報告 (40)
  • 着物美人 (2)

アーカイブ

  • さくら着物工房
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 著作権について
  • メディア取材
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

Profile

鈴木富佐江

さくら着物工房
〒182-0007 東京都調布市菊野台3-7-85
さくら着物工房主宰
鈴木富佐江
TEL:090-3691-0055
FAX:042-488-7560
Mail:suzuki@sakura-zukuri.jp


Lnks
株式会社きものブレイン

Facebook

Facebook page

Access

Copyright © さくら着物工房 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 誕生エピソード
    • ご挨拶
  • さくら造り帯
    • 着物あそび
  • ファスナー付き着物
    • 「バストに配慮」長襦袢
    • 車椅子で着物 10分以内で着付け
  • お教室情報
  • ご利用者の声
    • 着物Q&A
  • 教室日程
  • 『さくらのこえ』申込フォーム
  • お問い合わせ
PAGE TOP