コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

バリアフリー着物「さくら造り」帯は切らずに着付けが2分!さくら着物工房はユニバーサルデザインで多くの皆様に着物ライフをご提案しています

さくら着物工房

  • 誕生エピソードepisode
    • ご挨拶
  • さくら造り帯sakurazukuri
    • 着物あそび
  • ファスナー付き着物kimono
    • 「バストに配慮」長襦袢
    • 車椅子で着物 10分以内で着付け
  • お教室情報lesson
  • ご利用者の声voices
    • 着物Q&A
  • 教室日程schedule
  • 『さくらのこえ』申込フォームBloom in my heart
  • お問い合わせcontact

おふさBLOG

  1. HOME
  2. おふさBLOG
2017年10月11日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz おふさBLOG

「着物サローネのレポート」

バーランド和代様から頂きました。 クールビズ襦袢とクールビズ夏振袖、男性も素敵です。 この素材で2020オリンピック、パラリンピックのおもてなし解決!! —- 鈴木先生へ サローネでのお写真を送信致します。 […]

2017年8月25日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz おふさBLOG

嬉しいことがありました

江菜穂子さんの詩集「いきていてこそ」誕生!! SOS!百歳万歳 1月号と2月号の保存なし。ある方欲しいです。 2014年秋、芸術劇場の「もっ帯(たい)ない」展に車椅子の菜穂子さんが着物の試着に見えました。ちょうど20歳の […]

織田友理子さん:大事な友人の結婚式にきものを着たい!
2017年8月19日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz おふさBLOG

車椅子の着物

織田友理子さんが10月1日NHKの深夜便「明日への言葉」AM4時~5時出演します。 車椅子の出会いから私は応援団になっています。 友理子さんはミオパチーの難病ながら薬の開発と多くの皆さんに生きる力を説いて励ましています。 […]

2017年7月25日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz おふさBLOG

暑中お見舞い申し上げます

各地の降雨による大災害、雨を免れている関東などは日照りで川が干上がりダムの貯水がままならない自然の配剤が恨めしい昨今です。 22日、福岡の「もっ帯(たい)ない」展が小沢綾子さんを招いてにぎやかに成功を収めたと伺っています […]

2017年6月6日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz おふさBLOG

Yahoo!ニュース”バリアフリー着物”開発した80歳女性語る起業のきっかけ

2016年9月27日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz おふさBLOG

敬老の日を前に

9月に入ってからこの方、爽やかな秋晴れはとんとなくなってしまいました。今日はお茶の先生のお宅へお仲間と新築お祝いながらお邪魔しました。 92歳になられますがお元気で敬老の日の祝いは省略です。26日に出発する外国船での船旅 […]

2016年9月17日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz おふさBLOG

パラリンピックの中間点で

9月8日、オリンピックの後一カ月、リオでパラリンピックが開催される日、リオの会場の青空天井からは容赦ない雨が降りしきる。 ところが会場は超満員、しかも雨をものともしない入場行進、日本からも百数十人の軍団の参加、半分は車椅 […]

2016年9月12日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz おふさBLOG

甲府の富士山

8月31日、甲府に所用で出かけました。 暴れ台風が日本を総なめした2日間、北海道はめったにない台風上陸で沢山の犠牲者や堤防決壊など惨事を残しました。心からお見舞い致します。 31日の関東地方は台風一過、甲府では富士山が近 […]

2016年8月19日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz おふさBLOG

織田友理子さん御一家の記念写真 8月2日撮影

車椅子で着物を召されている織田友理子さんから急ぎの着物加工の注文を頂きましたが答えを送って下さり、びっくりでした。 横浜高島屋の展覧会に御家族でおいで下さってみんなで仲良くなりましたが未だ、パパやママにピッタと甘えていた […]

2016年8月16日 / 最終更新日時 : 2018年4月27日 sakuraz おふさBLOG

残暑厳しい日『平和美術展』懇親会

展覧会のお世話係や出品者の懇親会がありました。 この会には堀江菜穂子さんの詩集ファンが沢山いました。 掘江菜穂子さんは2016年、さくら着物工房の池袋『東京都芸術劇場』で展覧会開催の時「車椅子で着物」にご来場くださいまし […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 26
  • 固定ページ 27
  • 固定ページ 28
  • …
  • 固定ページ 33
  • »

最近の投稿

さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
モンゴル天皇皇后両陛下慰霊の遺族代表として
2025年7月3日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
モンゴル墓参準備進行
2025年6月16日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
6月1日フジテレビMr.サンデーで
2025年6月4日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
邪馬台国は阿波だった!!
2025年6月2日
さくら着物工房「バリアフリー着物」幾つになっても人生はこれから! 晴れの日も雨の日も
五月晴れ
2025年6月2日

カテゴリー

  • おふさBLOG (322)
  • お知らせ (32)
  • メディア取材 (71)
  • もっ帯ない展 (20)
  • 体験教室 (10)
  • 俳句 (56)
  • 教室ニュース (12)
  • 活動報告 (40)
  • 着物美人 (2)

アーカイブ

  • さくら着物工房
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 著作権について
  • メディア取材
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

Profile

鈴木富佐江

さくら着物工房
〒182-0007 東京都調布市菊野台3-7-85
さくら着物工房主宰
鈴木富佐江
TEL:090-3691-0055
FAX:042-488-7560
Mail:suzuki@sakura-zukuri.jp


Lnks
株式会社きものブレイン

Facebook

Facebook page

Access

Copyright © さくら着物工房 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 誕生エピソード
    • ご挨拶
  • さくら造り帯
    • 着物あそび
  • ファスナー付き着物
    • 「バストに配慮」長襦袢
    • 車椅子で着物 10分以内で着付け
  • お教室情報
  • ご利用者の声
    • 着物Q&A
  • 教室日程
  • 『さくらのこえ』申込フォーム
  • お問い合わせ
PAGE TOP